100円均一では便利なグッズが豊富に売られているので、ついつい見入ってしまいます。
物欲に忠実になると、断捨離どころかモノが増える一方なので、購入するならば、100円に見えない実用的なグッズを手に入れるべきです。
今回はミニマリストの方も使用している100円グッズや散財を防ぐ方法を紹介します。
限られた場所に収納空間を実現できる「ワイヤーネット」
Twitterやインスタで、ワイヤーネットの使用写真を見たことがある方も多いのではないでしょうか。
ワイヤーネットの大きさは、小さいもので約30センチ未満のサイズから、大きいもので60センチ以上と豊富にあるので、用途に合わせて使えます。
S字フックを取りつけ、台所のシンク近くに設置すれば、狭いスペースでもグラスや計量スプーン、計量カップなどを吊り下げられます。手を伸ばせる位置に設置しているので、使いたいときにすぐに使える優れものです。
キッチンがぐちゃぐちゃだったので掃除しました。
狭いので100均グッズで空間を活用。#diy #kitchen #100均 #キッチン #収納 #つっぱり棒 #ワイヤーネット #結束バンド #掃除 pic.twitter.com/U8FGBoc1Z1— Tenta Kawabata (@tenta_dk) October 21, 2018
また、壁にワイヤーネットを取りつけるだけで、ピアスのようなアクセサリーを飾る方法もあります。見た目も可愛らしいので、オシャレをするのが楽しくなるかもしれません。
靴を干せるだけでなく収納にも使える「シューズハンガー」
このシューズハンガーの存在を知って早速買いに行きました。今まで靴を干すときは、ベランダの日当たりが良い場所に置いていたのですが、これを使うと前よりも早く乾きます。100円とは思えない働きぶりです。
ブログ更新しました♪ [まめ's HOME]
「セリアのシンプルなステンレスシューズハンガー♪」#100円ショップ #1日1カ所 #まめ嫁 #セリア #シューズハンガー #ステンレスシリーズ #100均 #ベランダ #洗濯干し #ステンレスhttps://t.co/uw6qh9L6EZ
— まめ嫁 (@mameyome68) March 13, 2019
カラーも豊富ですが、シンプルな白はどのようなインテリアにも映えそうです。靴を干すだけでなく、サンダルやスリッパ、ブーツなどを収容するアイテムとして使っている人も多いようですよ。
100円均一での散在を防ぐ方法
何も目的無しに行くとムダなモノを買ってしまうので、どうしても欲しいモノがあるときだけに限定しています。
ショップに行くときは自分が買うべきモノを事前にリストアップすると、頭の中も整理できるのでおすすめです。関係ないコーナーはあえて立ち寄らないようにすると、欲しい商品が目につかないので、短時間で買い物を終えられます。予算をあらかじめ設定しておくと、ムダな買い物が防げますよ。
モノによってはドラッグストアやスーパーなどで、100円よりも安い価格で売られている場合もあるので、商品の市場価格をこまめにチェックすべきですね。
あと、お腹を満たした状態で行くのが個人的に効果がありました。健康には気をつけているほうですが、お菓子や食材などがレジ横にあるとつい見てしまうので。
買い物欲を下げる努力をしながら、本当に欲しい商品をゲットします。