防寒対策はしっかりと
寒い季節のロードバイクは防寒対策が重要です。
基本は重ね着。
厚手の服を着ていたり、厚手のアウターを着たりするよりも、重ね着をするほうがロードバイクには向いています。
重ね着をすることで、服と服の間に層を作ることができて保温しやすくなるのです。
また、身体が温まってきたり、日中の気温が上がってきたりしたら脱ぐこともできます。
体温調整もしやすいので、インナー、ミドル、アウターと機能を分担して重ね着をしましょう。
速乾性のあるインナーがおすすめ
ロードバイクを乗るときには、インナー、ミドル、アウターと重ね着をすると良いと説明しましたが、それぞれの機能も重視しましょう。
とくにインナーは肌に直接触れるものなので、しっかり機能性を重視して選びたいものです。
ロードバイクのインナーには速乾性のあるものを選びましょう。
いわゆるスポーツ用の秋冬用インナーです。
速乾性のあるものは汗を素早く吸収して乾燥させてくれます。
いつまでも汗が肌に残った状態だと、汗冷えを引き起こして、寒さを感じやすくなってしまうのです。
反対に保温性の高くレーヨン素材でできたものは汗の吸収が悪くロードバイクを含めたスポーツをするときには向いていません。
インナーを用意しるときには、速乾性があることや吸水性に優れていることを注目してみましょう。
指先やつま先もしっかり防寒
ロードバイクに乗っていて冷えるのが、指先やつま先などの体の先っぽです。
とくに冷えやすい部分なので、しっかり防寒対策をすると良いでしょう。
つま先の防寒にはシューズカバーがおすすめです。
普通に生活していてもつま先は冷えやすいもの。
さらにロードバイク用のシューズは通気性の良いものが多いので冷えやすいという特徴があります。
冬の寒い日にはシューズカバーを使うことで、つま先を寒さから守ることができるのです。
シューズカバーは防風防寒素材でできています。
シューズを履いた上からかぶせて装着するだけなのでとても簡単です。
クリート部分には穴あいていて、ペダルにクリートをはめる邪魔にもなりません。
指先の防寒はグローブです。
指先が寒さにさらされていると、かじかんでしまってブレーキなどの操作にも支障が出てしまいます。
指先の防寒には保温性や防風性に優れた冬用のグローブを使いましょう。
ロードバイク用のグローブであれば、指先が動かしやすい形状になっているので、ブレーキやシフターをコントロールするのにじゃ枚になりません。
最近では指先がタッチパネル操作対応のものもあります。
グローブをしたまま、スマートフォンやサイコンの操作もできるので便利です。
新聞紙も防寒具に
想定していたよりも帰りが遅くなってしまって寒くなってきたというときの裏ワザが新聞紙巻きです。
新聞紙をインナーとミドルの間にまくだけで、防寒対策になります。
新聞紙は風を全く通さないので、身体との間に温かい空気をため込んで保温してくれるのです。
ごわごわした感触にはなりますが、ミドルの下なので見た目にはわからず防寒できる技です。